Ayaのブログ「カリンバ弾いてます♪」

カリンバを弾いたり作ったりしている彩のブログです

魔法のお家でカリンバ演奏♪

『呼吸する家』がコンセプトのホームパーティーにてカリンバ演奏をさせていただきました!

f:id:aya-acali:20180725001049j:image

お家に湿気がこもらないからカビやハウスダストの数も激減し、身体の不調も改善しやすくなるという魔法のお家✨

窓がたくさんあって明るくて。
それなのにクーラーなくても暑くない✨
私もこのお家に住みたいー。

と切に願いました。


お食事はすべてグルテンフリー✨
食べた事ない味・食感の品々に感動💕

 

 

「身体」と「家」「食べ物」との繋がりを深く考えた1日でした。

 


カリンバ演奏では、
「40年も思い出すことのなかった懐かしい思い出を呼び覚ましてくれた✨」

との感想をいただきました。


私もカリンバの音色を初めに聞いた時に、ふるさとの景色が浮かびました。
同じ体験をしていただけて嬉しかった(*^^*)


懐かしい所へ連れて行ってくれる音。
本来の自分を思い出させてくれる音。


ホントに不思議な楽器だなぁ〜と、しみじみ感じます。


「音」も「身体」に深く結びついている…


音は時に身体に染み込んだ思い出を呼び覚ましてくれる。


それが直接、すぐこれからの人生に影響するかはわからない。


でも、その時に思い出したってことはちゃんと意味があると思うんだ。


カリンバを弾くたびに、ふとそんなことを思うのでした。

f:id:aya-acali:20180725001133j:image

 

ありがとうございました!!

自分だけのカリンバで自分だけの音探しを。

猛暑の中、手作りカリンバワークショップにご参加いただき、ありがとうございました(*^^*)✨

 

《1回目》

f:id:aya-acali:20180725001336j:image

 

《2回目》

f:id:aya-acali:20180725001411j:image

 

カリンバの仕組みや特徴などをお話ししながら、みんなで組み立てて演奏して…

 

f:id:aya-acali:20180725001655j:image

 

あっという間の1時間半でした♪♪
飾り付けも個性が出て面白かったなぁ💕

 

《1回目》

f:id:aya-acali:20180725001726j:image

 

《2回目》

f:id:aya-acali:20180725001802j:image

 

「やっぱり自分で作ると愛着具合が全然違う!」
と言ってもらえて嬉しかったです♪

 

みなさんの新たな相棒の誕生✨

f:id:aya-acali:20180725001452j:image


同じ『ドレミファソラシド』

に調律しても、みんな少しずつ違う。


それは、心地よい音が本当はみんなバラバラだということ。

 

絶対音感】が正しい!

 

という誰かが決めた決め事に惑わされることなく、自分の音を見つけて行ってもらいたいなと思います♪

 

それができるのがカリンバの強み😊✨

 

夜中に弾いててもご近所さんから怒られないしね(*^^*)💡

元気で梅雨を吹き飛ばせっ!

カリンバ&ヴァイオリンのコンサート✨

f:id:aya-acali:20180629131453j:image

約300名の方々が聞きに来てくださいました(*^^*)

 

『ふるさと』や『七夕さま』などの唱歌は元気いっぱいに歌ってくださり、手遊びも取り入れた『茶つみ』もみなさんとってもお上手で👀💡

f:id:aya-acali:20180629131506j:image

久しぶりのヴァイオリンも、とても暖かい雰囲気の中で演奏できてありがたかったです(*^^*)

 

私のおばあちゃんも特等席でお友達と見てくれてたし😊


一緒に歌ってくれてて、それ見たらなんか嬉しくて泣きそうになったーw

f:id:aya-acali:20180629131519j:image

雨の中聞きに来てくださった皆さま、
コンサートを担当してくださった金井さん、ありがとうございました(*^^*)✨

 

来月はハワイアンダンサーズが50名来るそう。
すごっ。

f:id:aya-acali:20180629131708j:image

森の雨やどり

ねおみいさんとさやかさんのライブに行ってきました(^-^)

f:id:aya-acali:20180619142744j:image

 

ねおみいさんはカリンバ弾き語りをなさる方なのですが、さらに、とーーっても珍しい楽器『カレンハープ』を使った弾き語りも披露してくださいます。

 

タイとミャンマーの間に住む山岳民族の楽器✨
日本で売ってるとこ見た事ないー。

 

 

先日初めて聞いたこのカレンハープの音色がとーーっても気に入っちゃって
(^-^)💕
今回も大いに癒されてきました✨

 


さやかさんは、演奏・歌を聞いたのは初めてだったのですが、一気にファンに👀❗️

 


さやかさん独自の透き通った青空のような世界観が広がってほっこりしました😊
そしてトークの時がまた可愛い、面白い。

 

 

お二人の持ち味が見事に調和されたコラボで会場は大盛り上がり✨

 

終わってからも、もう一回最初から聞きたい〜ってくらい心地よい時間でした🌿

 

素敵な出会いもたくさんあって嬉しかった(^-^)
いろいろと繋がり始めてます。


次のコラボライブも今から楽しみです♪♪

f:id:aya-acali:20180619142730j:image

『古琉球の祈りの響き』

沖縄公演、無事に終了しました!

f:id:aya-acali:20180614154041j:image

みなさま、本当にありがとうございました!!

 

あっという間に第4回となったこちらの舞台✨

 

本当に毎回パワーアップがすごくて、私自身も感動してます(^-^)✨

 

琉球舞踊の皆さんの演舞もありました😊

袖から覗いてた(´∀`)

f:id:aya-acali:20180614154140j:image

 

しかも今回はより一層、会場の皆さんも一緒になって歌ってくれたり指笛で参加してくれて本当に嬉しかった〜🌸
私の番になる前に泣きそうだった(*^^*)💦

 

 

童神も、丁寧に心を込めてお送りしました。
こちらも一緒に歌ってもらえて嬉しかった〜。

 

大きな舞台で客席と一緒に歌うってすごい感覚!
歌声の海のうねりをカリンバ1つで統率してるみたいな気持ちになった👀

 

みんなの身体に、心に染み付いている琉球民謡、子守唄。


より丁寧に、大切に歌い継いで行こうと思いました💡

 

聞得大君役をなさった高江洲禮子さん

f:id:aya-acali:20180614154306j:image

民族楽器演奏家の高橋誠さん

f:id:aya-acali:20180614154312j:image

 

古謡秘曲を指導をしてくださった宮城葉子さん

f:id:aya-acali:20180614154440j:image

 

 

主催の高江洲義寛さん始め、関わってくださった全ての方に感謝いたします。
ありがとうございました(*^^*)

1000年前に生まれた唄。

昨日行われた奄美大島唄者朝崎郁恵さんのコンサート。

 

f:id:aya-acali:20180423132651j:image

上の写真は奄美の太鼓。

これを叩きながら歌います。

 

私もみんなで輪になって唄いながら踊る「十五夜踊り」に参加させていただきました。

 

初めて生で聴いた朝崎郁恵さんのシマ唄。
聴いたというより、唄を「体感」したという感覚でした。

 f:id:aya-acali:20180423132807j:image

唄がきこえてくるその奥で、
風の匂いを感じる。
波の音を感じる。
誰かの気配を感じる。
誰かの想いも…

 

ただ座って聴いているだけで、心が鎮まり、八王子の禅東院から遠く離れた奄美の海まで誘われていく感じがしました。

 

魂に直に響くとはこの事なのでしょう。

素晴らしい時間でした。

 

ますます民謡や子守唄、わらべ歌の世界観に心惹かれるようになりました。

カリンバで中国地方の子守唄(*´꒳`*)

「葉桜を見ながら蕎麦会席を楽しむ会」にてカリンバ演奏をさせていただきました✨

 

f:id:aya-acali:20180408232303j:image

 

ライブ中の一曲で、広島出身の方が多いということで「中国地方の子守唄」を弾き語りしました。

 

この歌は、広島県岡山県の県境の井原市という地域にゆかりがある子守唄。

 

「昔、母親が歌ってた記憶があるよ〜」

「そういえば学校で習ったよ」

「懐かしかった〜」

 

という嬉しいお声をたくさんいただきました♪

中には一緒に歌ってくださる方も!!

 

 

私のライブは一緒に参加大歓迎👀✨

ぜひぜひ一緒に歌ってもらいたい✨

 

 

誰かが、ライブをきっかけに知ったり思い出した子守唄を、ふと日常で口ずさむかもしれない。

 

その歌は誰かの心地よい眠りを誘うかもしれない。

 

誰かの心に寄り添って、何かを見つける手がかりになるかもしれない。

 

自分の心を落ち着かせてくれるかもしれない。

少し落ち着いたら、また、新たな道が見えてくるかもしれない。

 

偶然口ずさんだ子守唄が誰かの記憶に刻まれて、それがまた誰かに繋がってどんどん受け継がれて行くかもしれない。

 

 

そんな可能性を秘めてる👀✨

 

 

カリンバの音色と共に、これからもいろんな子守唄を届けていきたいと思います♪